hiro-964c2’s blog

美容室affe

クラッチ交換

GWの…

長距離ソロツーに向けて…

ティーダボの…

クラッチ交換を…

しました…

😃💦

先日…

3速で…

吹けきったんですよね…💦

コレで長距離走ったら…

ヤバいなと…💦

仕事しながら…

でしたけど…

何とか…

営業時間内に…

終わりました…💦

クラッチ板…

新しいのと古いの…

比較したら…

厚みが…

変わりませんでした…💦

ワタシは…

964の癖で…

半クラをしないせいか…

消耗が殆んど…

見られなかったですが…

交換後は…

シカッ!

と…

繋がるようになりました!

全域における…

ダイレクト感も増して…

メッチャ…

心地好いです…🎵

湿式ですから…

メタル自体も…

オイルを吸って…

劣化しますから…

新品にして…

食い付きが…

よくなったのかもですね…

因みに…

作業自体は…

簡単なんですけど…

◼️トルク管理

◼️ガスケット完全剥離

◼️ボルトの締め付け順

◼️部品が余る

ドレ1つ取っても…

チョッとしたミスで…

オイル漏れしたり…

部品を…

破壊したりするので…

神経質に…

ならざるおえない感じです…

プレッシャー・スプリングや…

ボルトなどの…

消耗品は…

全交換しました!

あと…

取り付け最後に…

ワイヤー側の…

切り欠きに合わせて

プッシュロッドを回して…

クラッチのミートタイミングを…

調整するんですが…

ココの調整が曖昧だと…

当たり前ですけど…

クラッチが切れなかったり…

逆に…

繋がらなかったりとかして…

走らなくなります…💦

あと…

めんどくさかったのが…

オートテコンプの…

この辺…💦

狭くて…

手が入んないです…💦

ボックスを…

突っ込めないので…

ナットを回しづらいですし…

ちっちゃあな…

リターン・スプリングを…

サンドして…

レバーに引っ掛けながら…

収めないといけないので…

ボルトの…

上下左右の隙間から…

アクセスする訳ですが…💦

ワタシは…

手が細いので…

ギリでしたけど…💦

上手くいかなかったら…

周辺を更に…

外してから…

アクセスするかですね…

ただ確か…

オート・デコンプは…

200には…

付いてなかったと思うので…

コレがないだけでも…

作業性はかなり…

違うと思います!

クランクの…

ケースボルトは…

10本あって…

長さが3種類?ぐらい…

ありますが…

ワタシは…

ケースの予備を…

持ってたので…

間違えないように…

ケースに突っ込みながら…

やりましたけど…

長けりゃ…

つっかえるでしょうに…

足りなきゃ…

分かるでしょうに…

分かんなくなっても…

どうにかなるかもです…