hiro-964c2’s blog

美容室affe

またまたヘリが墜落…💧

また…

ヘリの話です…

長ぁ~くなるので…

コーヒーでも飲みながら…

どぉぞ…☕☝️😃☀️

先日の…

ロスに次いで…

福島県警のヘリが…

墜ちましたね…💧

事故を…

目撃してた人達が…

『左に旋回しながら…

落下していった…』

って言ってましたけど…

確かに…

ヘリが…

墜落する前って…

殆どが…

旋回しながら…

落下していきますよね…💧

ココからは…

ワタシが…

知ってる範囲で…☝️

先ず…

機体が…

旋回するって事は…

テールローターが…

機能してない!

って事になります…

テールローター自体が…

破損したか…

テール・ローターのトコロで…

セットリング・ウイズ・パワー…

wikiでボルテックス・リング・ステート参照

が起こって…

旋回を止められなかった…

って考えるのが…

一般的ですが…

左旋回しながら…

落下したら…

機種はヨーロッパ製!

って事になります…☝️

因みに…

今回落下した機種は…

アグスタなので…

イタリアの機種です…❇️

f:id:hiro-964c2:20200206123350j:plain

アメリカ製のヘリは…

基本…

ローター(プロペラ)が…

上から見て…

半時計回り(左旋回)に…

回ります…☝️

ソレこそ…

ポピュラー機の…

Robinson…

がそぉですが…

アメリカ製です…☝️

f:id:hiro-964c2:20200206123418j:plain

例えば…

旋回を止める役割の…

テールローターが…

機能しない状態で…

メイン・ローター(頭上のプロペラ)が…

半時計回りに回ると…

アンチ・トルクと言って…

機体は反動で…

逆回転します…

なので…

ヘリにチョット詳しいヒトなら…

“左に旋回しながら落下!”

って聞くと…

スグに…

ヨーロッパ製のヘリ!

って…

過ります…☝️👴✴️

余談ですが…

自家用ヘリの…

訓練機の殆どは…

Robinson R-22

を使用しますが…

右方向に旋回する時には…

サイクリック・スティック…
(床から垂直に立つ操縦桿)

を右に傾ける訳ですが…

サイクリックを倒して…

機体が右に向いた瞬間…

フロントが前傾姿勢になります…💧

ローターが左旋回なので…

起こる現象です…☝️

ソコで今度は…

沈んだノーズを…

上げる為に…

サイクリックを更に…

手前側に引き寄せます…

すると今度は…

速度が落ちてくるので…💧

クルマの…
サイドブレーキのようなカタチの…

操縦桿を…

上に引き上げます…

コレクティブは…

機体を上昇させる為の…

操縦桿です…☝️

f:id:hiro-964c2:20200206123452j:plain

ってしてると…

今度は…

アンチ・トルクが働いて…

機体が…

右に旋回しようとします…💧

そのままだと…

予定以上に…

右へ旋回してしまうので…

今度は…

左のペダルを踏み込んで…

左側に寄り過ぎたテールを…

右方向に戻します…💧

※ペダルはテールローターのピッチを変える操縦桿

f:id:hiro-964c2:20200206123516j:plain

分かりやすい表現で言うと…

右に向けようとしたら…

予想以上に…

右を向くので…

左足で…

少しだけ…

行かせないようにするんです…💧

左に曲がる時には…

逆で…

サイクリックを…

左に傾けた瞬間に…

今度は…

ノーズが上を向きます…💧

ソコからの操作は全て…

右とは…

反対の動きになります…💧

要するに…

ヘリコプターってのは…

曲がるだけでも…

コレだけ大変なんです…

(-_-;)💧

ヘリの…

操縦の難しさは…

セスナの段じゃないってのが…

分かる気がしますよね…☝️